歯磨き粉を多くつけすぎていませんか?
歯磨き粉は多くつければより綺麗になると思っていませんか?
実はそうではないんです!!
歯磨き粉を多くつけすぎると発生する口腔内トラブルをご紹介します!
1. 泡立ちが過剰になり、十分に磨けたと錯覚してブラッシングが不十分になる。
泡立ちすぎると、歯磨き粉に含まれる成分で口腔内がスッキリする感覚になり、そのせいで綺麗に磨けていると勘違いしてしまいます。
2. 成分の影響で口腔内が乾燥しやすくなり、虫歯や口臭の原因になることがある。
口腔内が乾燥してしまうと、虫歯以外のトラブルを引き起こしてしまいます!
こんなトラブルを起こさないために、歯磨き粉は適量を使用しましょう!
当店のホワイトニングサロンでは、歯科医院提携ジェルを使用することで、歯の内側から着色汚れを分解できほんの数回で理想の白さに!
今ならまだ夏のイベントまでに間に合います!
短時間でできるのでスキマ時間やご予定前にも♪
ぜひ皆さんも一度試してみませんか?
只今、LINE友達追加限定で10%offクーポンを配布しておりますのでお得なキャンペーン中に是非♪
※クーポン有効期限は~6/30まで
是非ご予約、ご来店お待ちしております!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
初回限定キャンペーン実施中🎀
ご新規のお客様は通常2800円のところ初回限定1500円❕
当日のご来店&ご予約もお待ちしております😌
予約はプロフィールのLINEリンクから
お電話でも承っております♪